地域医療連携室
当院には日々、入院や外来への通院で治療を続けられている患者様や、そのご家族様がいらっしゃいます。病気はもちろんのこと、通院や入院が始まる、あるいは通院や入院を続けていく中で、不安や心配なこと、気がかりなことが出てくると思います。また、退院後どのように生活していったら良いか、お悩みの方も増えてきています。そういったご相談にも対応しております。
(回答)お住まいの市町村の市役所(高齢者福祉課等、市町村によって担当部署の名称が異なります)にご相談いただくか、お住まいの地域の地域包括支援センターか居宅介護支援事業所にご相談頂ければ、本人に代わって申請することも可能です。
地域包括支援センターや居宅介護支援事業所のご紹介はもちろん、申請の流れについても、直接ご来院いただくか、お電話をいただければご説明致します。
(回答)まずはお手元に介護保険被保険者証(木更津市にお住まいの方であれば黄色の保険証)をご用意ください。介護度が「要支援」であれば、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターの介護支援専門員(ケアマネージャー)が関わります。
介護度が「要介護」であれば、お住まいの地域に近い居宅介護支援事業所をご紹介させていただきます。その後、契約までの流れに関する情報提供、必要に応じて地域包括支援センターや居宅介護支援事業所との連携(橋渡し役)を図り、退院までのお手伝いをさせていただくことも出来ます。(詳しくは当院ホームページ「居宅介護支援事業所」のページをご覧ください。)
(回答)まずはお電話いただき、ご来院可能な日時をお伺いした上でお話をお伺いします。もちろん、お電話にてお話を伺うことも出来ます。まずはお気軽にご連絡ください。その上で、場合によっては必要となる書類をご用意いただくこともあります。詳しくは、お問い合わせいただいた際にご説明致します。
(回答)患者様のご病気や治療内容、医療を受ける上での配慮や注意点を踏まえ、入所可能と思われる施設をご紹介致します。また、入所までの流れについてもご説明致します。相談を進めるに当たっては、医師や看護師との連携が必要になる場合がありますので、その橋渡しもさせていただきます。